月別
タイトル
- 在北海道外国公館・通商事務所等協議会新年交礼会
- 「北海道多文化共生アワード2018」表彰式
- 平成30年度第2回北方圏講座開催
- HIECC設立40周年記念講演会「写真で伝える世界の子供たち~紛争・災害の現場から」
- JICA研修 「道路行政のインフラマネジメントシステム」コース スタートしました
- 函館市でロシアビジネスセミナーを開催
- カナダ先住民クリー族訪問団来道記念特別講演会
- JICA研修 上水道施設技術総合(B)コース はじまる
- 平成30年度第1回HIECC国際情勢セミナー「日ロ経済セミナー」を開催しました。
- 平成29年度第5回北方圏講座開催
- 「高校生・世界の架け橋養成事業」報告会開催
- 国際情勢シンポジウム「北海道で考える北東アジア国際情勢シンポジウム」
- 恒例の在北海道外国公館・通商事務所等協議会による新年交礼会が開催されました
- 12月12日今年度2回目の国際情勢セミナーを開催しました。
- JICA研修 ウガンダ国・西ナイル地域開発計画策定能力強化コース開始
- 平成29年度第3回北方圏講座を開催しました。
- インターナショナルウィーク2017開催
- ロシアビジネスセミナー”シベリアビジネスを展望する”
- 日本留学フェア2017(ベトナム)に参加
- ダーラナ・シンフォニエッタ表敬訪問
2019/1/18/
「北海道多文化共生アワード2018」表彰式
「北海道多文化共生アワード2018」表彰式
北海道に住む外国人と道民がどもに地域の発展や活性化に貢献する多文化共生社会実現のため、人づくりや地域づくりの様々な分野で活動する団体・個人を顕彰する「北海道多文化共生アワード」の今年度の授賞式が1月17日(木)に行われました。
今年度の受賞者は、在住外国人への日本語指導や生活支援活動を行う北海道国際女性協会(札幌市、会長 渡辺里代子さん)と、こどもや市民が在住外国人、留学生などと交流し、国際理解を深める「ワールドフェスティバルin 石狩」を開催するNPO法人石狩国際交流協会(石狩市、会長 星正明さん)の2団体です。